受検情報 2020年度第3回漢検の受付が始まっています 2021年2月14日(日)に行われる漢検の受付が始まっています。今回も新型コロナウイルス対策を行いながらの開催です。受検方法や注意点などを調べてみました。 2020.12.13 受検情報
受検情報 2020年度第2回漢検の受付が始まっています 2020年10月18日(日)の漢検の受付が始まっています!新型コロナウイルス対策を行いながらの開催です。受検方法の変更点や注意点などを調べてみました。 2020.08.21 受検情報
書籍・問題集 「カバー率測定問題集」第2版を購入してみた 漢検準1級の勉強のため「カバー率測定問題集 漢検マスター準1級」を購入しました。初めて見た感想や問題集の特長についてまとめています。 2020.07.28 勉強法書籍・問題集
正答率の低い問題まとめ 【四字熟語】正答率の低い問題をチェック! 漢検準1級相当の「四字熟語」問題から、正答率の低いものを中心に10問ご紹介しています。「邑犬群吠」「遠塵離垢」「左見右見」など。熟語の意味や読み方の注意点などの情報付きです。 2020.06.30 正答率の低い問題まとめ
書籍・問題集 「書けたらカッコイイ 漢字が秒で覚えられる! #秒で漢字暗記」読んでみた オジンオズボーン篠宮さんの著書「書けたらカッコイイ 漢字が秒で覚えられる! #秒で漢字暗記」を読んでみました。漢検準1級レベルの漢字の覚え方も掲載されているのか、チェックしています。 2020.05.31 書籍・問題集
クイズ番組 「クイズ!オンリー1」に登場した準1級漢字 2020年4月21日放送「クイズ!オンリー1」で出題された、漢検準1級相当の漢字をご紹介。漢字は簡単なのに意外と読めない、表外の読みが5つ登場します。 2020.04.25 クイズ番組