【表外の読み】正答率の低い問題をチェック!

正答率の低い問題まとめ

こんにちは!
漢字検定準1級の読み問題のサイト「漢検 準1級 読み」の公式ブログです。

「漢検 準1級 読み」では、読み問題を約400問掲載しています。
ポイントは、挑戦された皆さんの正答率も見られること!
そこに注目して、この記事では正答率がやや低めな問題をチェックしていきたいと思います。

正答率の低い「表外の読み」をチェック!

今回は「表外の読み」問題から10問集めてみました。
漢字自体はどれも簡単ですが、しっかり覚えていないとなかなか読み方が思いつかないものもありますよね。

各問題をクリックすると答えのページを見ることができます。
意味やヒントから考えてみてくださいね☆

(正答率は2019年2月時点のものになります)

与る(正答率: 65.3%)
「関わりを持つ/恩恵や好意などを受ける」という意味がある言葉です。
例文:「新商品の開発に与った」「ご招待に与る」

削る(正答率: 65.0%)
「金属や材木などの表面を少しずつ削りとる/皮をはぐ」という意味があります。
「削る(けずる)」とほぼ同じ意味ですが、こちらは建築関係などの用語として使われることが多いようです。

材(正答率: 64.7%)
「建築や製造に用いられる木」を表す言葉です。

医(正答率: 64.6%)
「医師」を表す古語です。

音り(正答率: 61.9%)
「音信」「音書」などに使われている漢字だということから考えれば推測しやすいかもしれませんね。

台(正答率: 61.4%)
「見晴らしの良い建物/物をのせる台」を表す言葉です。
これとは別に「しもべ」という表外読みもあるそうです。

億る(正答率: 60.0%)
「推測する。あれこれと思いめぐらす。」という意味のある言葉です。
似た字の「臆る」も同じように読みます。

稼える(正答率: 56.3%)
のぎへんは、穀物や農業に関する漢字に使われることが多いんですね。
「稼り」で「みのり」とも読むそうです。

漠(正答率: 55.2%)
「砂原や広い砂地」を表す言葉で、4文字の読み方です。

優(正答率: 45.3%)
「神や人を楽しませるために、滑稽な身振りや歌舞をすること/役者や芸人」を表す言葉です。
「俳優」と書いてこう読むこともあります。
読み方は4文字です。

準1級漢字をもっと勉強したい!

いかがでしたか?
漢字だけを見て読むのはなかなか難しいですよね(>_<)
特にこのサイトでは出題頻度が高くない問題を中心に集めているので、問題集などであまり見かけないものもあるかもしれません。

もっと漢字の読み方を勉強してみたい方は、ぜひこちらからチェックしてくださいね(^^)↓

コメント

  1. […] 正答率が見られることがポイントとなっています! この記事では先日の「【表外の読み】正答率の低い問題をチェック!」に続いて、正答率が低めな問題をまとめてみたいと思います☆ […]

  2. […] 【表外の読み】正答率の低い問題をチェック! […]

  3. […] 【表外の読み】正答率の低い問題をチェック! […]

タイトルとURLをコピーしました